top of page
230213_apron1932(2).jpg

Story

スタイリストと料理家がつくる10のこだわり

スタイリストと料理研究家が日々の小さな悩みに耳を傾け、デザイン・機能性・素材を追求したこだわりの細部をご紹介します。

230213_apron1923(2)_edited_edited.jpg
230213_apron2004(2)_edited.jpg
230213_apron2020(2).jpg
230213_apron2256(2)_edited_edited_edited

1.肩・首の凝らない肩かけタイプ エプロンを作る上で一番こだわった部分。首掛けタイプのものは長時間つけていると、どうしても首こり・肩こりの原因に。 ストレスなく仕事に没頭できるよう、負担の少ない形に仕上げました。

3.後ろ姿に自信が持てるデザイン。 自分では見えないので忘れてしまいがちの後ろ姿。女性なら気にしない方はいないはず。 生地の隙間からお尻がのぞいてしまったり、しゃがんだ時に見えてしまうことのないように生地をたっぷり使用しました。

2.かぶらずに着脱できるデザイン 意外とストレスがかかる着脱。被らなくて良いので腕を上げることなく楽に脱ぎ着できます。髪の毛に引っかかったりヘアスタイルを崩す心配がありません。

4.スタイリッシュに見える長めの丈感。 膝が隠れる丈の長さで、スラット見えるIラインシルエット。 膝下までしっかりとカバーし、腰で結んでもバランス良くスタイリッシュに見えるデザインです。

Design

Function

230213_apron2297(2)_edited_edited_edited
IMG_3655_edited_edited.jpg
230213_apron2311(2)_edited_edited_edited

5.機能性のあるポケット 特にこだわった部分のひとつ。リアルな声を反映させたお箸用のポケットは、しゃがんだ時にお箸がひっかからない位置に。 前にはメモ帳、後ろにはスマホが入ります

6.安定しやすいボタン調整タイプ サイズ調整は体型に合わせてしっかりできるように3段階のボタンタイプにしました。 ボタンで固定するので、着崩れすることなく安定して綺麗に着れます。

7.シルエットを綺麗に保つタオル掛け タオルやふきんを腰ひもにひっかけて使う方は多いと思いますが、その重さや動きで着崩れしてしまいがち。タオル掛けを使うことでだらしなく見えてしまう原因を解決しました。

Material

230213_apron2213(2)_edited_edited_edited

8.国産天然生地で国内製造 天然繊維でかつ、縫製までの全ての工程を国内で行っています。国産にこだわり、丁寧に一枚ずつ縫製しています。

9.アップサイクルな生地を使用 衣類を作る際に出てきた端切れを再び糸にして生地にした、ラミー・リネンとリサイクルコットンを使用。丈夫で水分の吸収・発散性に優れるラミー・リネンと、厚手で丈夫なリサイクルコットンは、気兼ねなく繰り返し洗濯ができるエプロンにぴったりな素材です。

10.使い込むほど体にフィットする生地 ラミー・リネンの生地は、丈夫で糸が太いですが、リネンの特性として使い込むほど柔らかくなり体にフィットしていきます。 リサイクルコットンも同様に、初めは硬く感じることもありますが、使っていくことで自分だけの味が出てくる特性を持っています。

​Line up

IMG_6489_edited.jpg

yomogi

IMG_6490_edited.jpg

wine

IMG_6475_edited.jpg

navy

bottom of page